池田整体の新聞折込チラシ、東愛知新聞、情報誌(えみっと)、DAIKICHI新聞に載せて頂いた広告記事です。皆様にお伝えしたい池田整体の売り・おすすめポイントがギュッとつまっています。
よかったら参考になさってください。PDFと書かれたものは印刷してご覧いただけます。
※令和元年5月以降、一部料金が変わっています
『「疲れがたまると肩や腰が痛くなる。頭痛がする」「たまった疲れがなかなか取れない」そんな時は、池田整体に行ってみよう。硬くなった筋肉を、時間いっぱいじっくりと緩めてくれる。
日々たまる疲れやストレスで硬くなってしまった筋肉は、体内の循環を妨げ、痛みや、疲労回復の妨げとなる。
「全身の筋肉がバランスよく緩むと、体が元気になります。お一人お一人のお身体に合わせた施術でお客様から「楽になった~」を引き出すお手伝いをしています」と池田院長。
池田整体は今年8月に開業10年目を迎える。元気になりに池田整体に行こう!』
『「肩や腰が痛い。体がだるい」と病院に行ったら「どこも異常はない。歳だから仕方がない。しばらく様子をみて」などと言われてしまった。そんな時は、池田整体に行ってみよう。硬くなった筋肉を、じっくりと緩めてくれる。
ストレスや疲れで緊張し、硬くなってしまった筋肉は、体内の循環をにぶくし、痛みや、疲労回復の妨げとなる。池田院長は「全身の筋肉がバランスよく緩めば、体が本来持っている回復力により、自分の体を自分でメンテナンスできるようになる」と話す。
器具は使わずに、手もみにこだわるのも特徴。「利用している10代から90代までの幅広い年齢層のお客様は一人一人、体も悩みもそれぞれ違う。どのお客様からも『楽になった~」を引き出すためには、言葉を交わしながらの手もみが一番」と池田院長。
CDを持ち込んでお気に入りの音楽を聴きながら施術を受けるお客さんも多いそう。元気になりに池田整体に行こう。』
池田整体は、日々の疲れで固くなった体を手技でほぐし調子を整える。名古屋をはじめ遠方からの来院者もいる。
来院者の多くは肩こり、膝や腰、背中の痛みを訴える。まずは一人ひとりに合った力で筋肉をほぐし、希望があれば骨格調整を行って体のゆがみを直す。「体をやわらかく保つことが最も大切。そうすれば自己回復力を引き出せるようになる」と池田院長。もみほぐしで血液やリンパの流れを良くし、体内循環を促す。
院長との心の通った会話や個室対応のリラックス空間は「心身ともに癒してくれる」と好評。「以前よりも痛みがきにならなくなった」「日常のケアの大切さに気づかせてくれた」などの声が届く。
豊橋市杉山にある助産院 ふたば助産院さんに置かせていただいている広告はがきです。
池田整体の自家製はたらく名刺です。